PC版の操作説明とメモ
↑←↓→カーソルキーで視点移動(マウスの代わり)
WASDで前後左右に移動
1〜0の数字キーでショートカットの実行【ホイールボタンで選択中ショートカットの実行(飲食、脱着など)】
Fで呪文詠唱
右クリックで動作アクション(話す、拾う、押す、etc.)
【インベントリ表示中Xで飲食、脱着。長押しで実行メニュー表示】
左クリックで右手を使う(手持ちのアイテムを使う)【長押しで溜め攻撃】
SPACEで左手を使う(松明、盾、魔法書、etc.)【素手中に長押しで隠密移動(松明、盾装備中は防御)】
TABでゲームメニュー
ESCでシステムメニュー
ENTERでチャット開始(/もチャット開始…システムコマンド入力用)
Pで概要欄を開く
Kでスキル一覧を開く
Lでログを開く
Bで所持アイテムと呪文の切り替え
Mで地図の拡大表示
Eで味方への指示コマンド表示
Cで指示を出す味方の切り替え
Rで物が重なっている時、対象の切り替え
Xを押してから右クリックで、注目ピンを刺す
Xを押してから再びXで、リングコマンドを呼び出す。各種ピンを刺して、オンラインの味方に意思表示できる。
【インベントリ表示中にXでカーソルを合わせたアイテムの詳細を開閉する(使用時の確率などが記載されている)】
F6でスクリーンショット保存
▼謎のコマンド「ENTER半角ENTER半角」▼
四連続で入力すると右下のマップが中央に拡大表示されます。再入力で元に戻ります。
呪いは悪い確率を引く。食中毒確定、醸造失敗など。祝福はその逆で、善い確率を引く。
「呪われた解呪の巻物」を使った場合、解呪されないどころか、逆に呪われてしまう。
装備品に合わせてステータスにボーナスが付く。