NPC†
Non Player Character(NPC)は種族に応じて行動します。敵対していれば襲ってきて、中立の立場なら無視されます。
友好的な関係であれば、話しかけると仲間になってくれます。
ダンジョンに店を出す奇特な商売人。アイテムを売買できます。店の種類によって取り扱う品が変わります。
プレイヤーおよびモンスター、どちらにとっても中立の立場です。モンスターは店主を攻撃しません。
プレイヤーが攻撃しない限り攻撃してきませんが、種族によっては問答無用で攻撃してきます。
ただし、職業が商人の場合、初期装備「Monocle(片眼鏡)」の効果により、どの種族でも中立に扱われます。
モンスター†
- Rat(ネズミ)
たまにコンテナから飛び出してくる。倒した時たまに肉を出す。同じネズミなら仲間にできる。
- Skeleton(骸骨)
戦棍が有効。同じ骸骨でも仲間にできない。
- Ghoul(グール)
墓石に触れると出てくることがある。骸骨なら仲間にできる。
- Spider(クモ)
糸で移動を遅くしてくる。
- Scorpion(サソリ)
インセクトなら仲間にできる。
- Scarab(スカラベ)
倒した時たまにトマリーを出す。
- Slime(スライム)
井戸の蛇口から出てくることがある。水や溶岩に潜み、近づくと襲い掛かってくる。移動速度が遅いぶん攻撃力が高い。
スライムは地面に落ちたアイテムを捕食して消化する。倒しても何もドロップしない。
色に応じて特性が変わり、酸性の緑、水流の青、炎の橙、失明の黒、腐食の灰色が確認されている。
拳、弓、戦棍、槍に耐性がある。
- Troll(トロール)
動きが遅いが強い。
- Crystal Golem(水晶ゴーレム)
- Cockatrice(コカトリス)
- Gnome(ノーム)
集団戦法を得意とする。
- Goblin(ゴブリン)
落ちてる物を拾って身に着ける。
- Kobold(コボルト)
- Insectoid(インセクト)
酸を吐く、強い。
- Goatman(山羊人)
- Demon(悪魔)
- Imp(インプ)
- Succubus(サキュバス)
たまに噴水から出現する。魅力の呪文を唱えてくる。
- Incubus(インキュバス)
- Vampire(吸血鬼)
- Shadow(影)
- Automaton(自動人形)
- Human(人間)
どこにでも居る。人間か自動人形なら仲間にできる。
- Lich(リッチ)
- Mimic(ミミック)
ミミックは宝箱に擬態している。通常の宝箱が出現するほぼすべての場所に出現する。
開けると正体を現し、攻撃してくる。感知外まで離れると口を閉じ、再び宝箱に擬態する。
ミミックに攻撃されると装備中のアイテムを食べられることがある。
ロックの呪文や鍵を使うと口が閉じて動けなくなり、継続ダメージを与えられる。時間経過か解錠により再び襲ってくる。
魔法と斧以外に耐性がある。
ネームドモンスター†
- Funny Bones(面白い骨)
- Algernon(アルジャーノン)
- Potato King(ポテトキング)
- Coral Grimes
- Thumpus The Troll
- Shelob
- Skrabblag
- Lilith
- Deu De'Breau
- Gharbad
- Cockatrice Boss
- Bram Kindly
- Baratheon
- Artemisia
- Baron Herx
- Xyggi
- Minotaur
- Baphomet
- Erudyce
- Orpheus