| 難易度 | 普通 |
熟練した職人である整備士は、道具一式を使って機械兵器を作り、修理する。
成功する整備士は、先見の明を使って前もって計画を立て、どんな問題にも対応できる道具を用意する。 力とスピードに頼る者は苦戦を強いられるだろう。
生存率: 2 (生存率は数字が大きいほど、このクラスがダンジョンでうまくいく可能性が高いことを意味する。)
複雑度: 5 (複雑度は数字が大きいほど、このクラスを効果的にプレイするのがどれだけ難しいかを意味する。)
役割: いじくりレンジャー
レザーエプロンは整備士専用の装備で、以下のバフを付与します。
燃焼耐性:燃焼効果と溶岩に対する耐性を付与します。
整備士の初期装備であるタレットはモンスターを倒すための主な手段です。
セントリーボットは暗闇の中でも12タイル先にあるモンスターを検知できます。ただし、直接視線を通す必要があります。
ターゲットを検知すると、セントリーボットは2.5秒ごとにダーツを発射します。
タレットを設置する最適な方法は、廊下や外角に面した角に設置することです。こうすることで、セントリーボットは目の前に現れた敵を撃ちます。プレイヤーはダンジョン内のあらゆる場所でセントリーボットの射撃音を聞くことができ、壁の向こうにいるターゲットのライフバーも確認できます。
〇良い
×悪い
| HP | 25 | MP | 20 |
| 能力 | 値 | 能力 | 値 |
| STR(筋力) | -2 | ATK(攻撃力) | 12 |
| DEX(器用) | 0 | AC(守備力) | -2 |
| CON(体格) | -3 | PWR(魔法攻撃) | 101% |
| INT(知能) | 1 | RES(抵抗力) | 0% |
| PER(知覚) | 2 | RGN(自然治癒) | 100% |
| CHR(魅力) | 0 | WGT(重量) | 255 |